薬剤師親父の日記

現役薬剤師の親父が薬剤師の仕事内容などについて発信中!

薬剤師の仕事内容とは?職場別に仕事内容を徹底解説

薬剤師は今特に人気の職業です。

その理由の1つとして、景気に左右されにくく安定して稼ぐことができることがあげられます。

また、人気でありながらもまだ人手が足りず地方だけでなく都心部でも需要が高いため、全体的に収入が多い傾向があります。

 なぜ人気の職業でありながらも薬剤師の需要が高いのかというと様々な仕事内容があるからです。

今回は薬剤師の仕事内容について職場別に詳しく分かりやすくまとめていきます。

薬剤師の主な仕事は「調剤」「服薬指導」「薬の販売」

f:id:phamaphamafather:20210416193616j:plain

 薬剤師の主な仕事は大きく分けて3つあります。

 1つは「調剤」です。

こちらは医師に出された処方箋に基づいて薬を調合する仕事です。

単純に処方箋を見て薬を調合するわけではなく、患者にしっかり合った薬なのかもチェックします。

このように医師と薬剤師で薬がしっかり適しているかを確認することで、医療ミスが起きないようになっています。

 2つめは「服薬指導」です。

服用する患者の方に薬の服用方法や、それの効果、保管方法、薬以外でも健康になるためのアドバイスなどを伝えることです。

また薬の副作用や効き目などをチェックすることも行います。

 3つめは「薬の販売」です。

薬剤師はすべての医薬品を取り扱うことができる資格を持っています。

ドラッグストアにおいての薬の販売など、身近なところで見ることができる薬剤師の仕事内容です。

【あらゆる職場別】薬剤師の仕事内容を徹底解説

f:id:phamaphamafather:20210416193644j:plain

薬剤師の主な仕事内容についてご説明しましたが、職場によって薬剤師の仕事内容はさらに分かれていきます。職場の種類も大きく分けると6種類ほどありますので、それぞれ詳しく解説していきます。

調剤薬局の薬剤師の仕事内容

調剤薬局はその名前の通り医師の発行した処方箋から調剤することが主な仕事になってきます。

その際には処方鑑査といって薬が本当に有効か、安全性は大丈夫かチェックすることも大事な仕事です。

それ以外にも患者の方への服薬指導や、患者の方の服薬状況や既往歴、副作用歴をまとめた薬歴を管理することも重要な業務です。

そのほかにも、自宅療養したい患者のために自宅訪問をして上記で述べた服薬指導や薬の管理を行うこともあります。

ドラッグストアの薬剤師の仕事内容

ドラッグストアでは様々な人が働いていて、またいろいろな種類のものを販売しています。

医薬品の種類も豊富で風邪薬のようなものからビタミン剤のようなものまで様々です。

そしてビタミン剤などは誰でも販売できますが、第一類医薬品、第二類医薬品に指定されているものは薬剤師か登録販売者でないと売ることができません。

そういったものを売ることが主なドラッグストア薬剤師の仕事内容ですが、それ以外にも商品の陳列、レジ対応、商品のPOP作成など多岐にわたって仕事があります。

製薬会社の薬剤師の仕事内容

製薬会社では一般的に調剤の仕事がありませんが、大きく分けて次の6つの仕事があります。

  • 管理薬剤師:製品の品質管理や行政との対応を行います。
  • 治験コーディネーター(CRC):治験を行うためにサポートする業務です。治験の説明や薬の情報説明を医師やスタッフ、患者に行います。
  • 営業職(MR):調剤薬局や病院の方に医薬品について情報提供を行う仕事です。
  • 医薬品情報管理(DI):医薬品の情報管理から、新薬の情報収集、研究機関と密接に関わる業務です。
  • 研究・開発職:新薬についての研究や、商品開発を行います。
  • 薬事職:厚生労働省と連絡をとり、薬事申請の書類などを作成します。

病院など医療機関の薬剤師の仕事内容

病院など医療機関に在籍している薬剤師の仕事は主に2つあります。

1つ目は「調剤業務」です。

入院している患者が服用する薬剤の調合を行います。薬局とは違い通常の内服薬や外用薬だけでなく、注射薬の調合、化学療法で使用する薬剤の調合など幅広く薬剤を調合します。

2つ目は「病棟業務」です。

入院中の患者に対し服薬指導を行います。

その患者の服薬状況や副作用歴を管理しつつ服薬指導を行いながら、退院後も大丈夫な様に薬の自己管理指導、生活指導も行います。

薬剤師求人サイトの薬剤師の仕事内容

薬剤師のための求人サイト、転職支援サイトはたくさんありますが、中には実際に薬剤師免許を持った薬剤師がコンサルタントを行っているサイトもあります。

そういった方が在籍している場合、薬剤師が働く上での各種制度について詳しいのはもちろん、実際に働く人たちの現場の状況や気持ちを汲み取ることができるのでかなり重宝されています。

実際に薬剤を取り扱うわけではありませんが、こういった仕事があることも知っておくと良いでしょう。

薬機法ライターの薬剤師の仕事内容

薬機法ライターは薬機法という法律専門のライターです。

薬機法(旧:薬事法)とは「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律」のことです。

専門的な知識がかなり必要でなかなかできる人が少なく重宝されている仕事の1つです。

市場的に化粧品や健康食品が伸びてきていることや、2021年に薬機法が改正されることもあり、さらに需要が高まりそうな今狙い目の職業です。

薬剤師の仕事内容は徐々に幅を広げつつある!

f:id:phamaphamafather:20210416193724j:plain

薬剤師の仕事内容について、主な6つの職業別に解説しました。

薬剤師の仕事は薬の調合から服用指導、一般的な販売、接客、製薬会社での薬の研究や治験、営業、病棟業務、求人サイトでのコンサルタント、ライターなどかなり多岐にわたります。

専門的な知識を持っているためやはりどこでも重宝されていて、全体的に年収も高い傾向があります。

今後もさらに仕事内容の幅が広がり、必要とされるのが薬剤師という職業です。

f:id:phamaphamafather:20210416193809p:plain